更新記録・近況・野球観戦記・日記など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱり夜更けにこっそり更新しないと何書くか頭がまとまらないわorz
本日の更新。
・主姫新婚篇「かつての花、名前、追憶」3 1篇更新
・「かつての花、名前、追憶」3
ちょっと行先の選択肢が増えてしまってどうしたものか考えたものの、鍵となっていたブツ(何の捻りもありませんが、本編内でお楽しみください)が自分で行先を決めて手元にやってきたため、それに関する旅は今回でおしまいです。
が、やっぱりあの場所に行って彼から話を聞かねばならん。
ということで姫の旅はもう一回続きます。
で、後は国に帰って超久々に旦那との話wいや、でもエイトこっそりいるけどね…
今回の着せ替えミーティアたん♪
・ペザント風ドレス
「ペザント」とは農民風の襟ぐりが開いたタイプの服につけられる名称です。
素材について言及しておりませんが、これもリネン製。
縞柄は糸を先染めして作ることができるので設定に抵触しない柄物、ということになります。
鳶色は赤味を帯びた茶色。
水色も薄いピンクも染色にはあまり金がかかってません。
記載しませんでしたが(魔術師は目がよくないため)、あんまり豪華な衣装でその辺うろうろしていたらおかしいので、ちょっとおしゃれな庶民風な服にしています。
ちょっと行先の選択肢が増えてしまってどうしたものか考えたものの、鍵となっていたブツ(何の捻りもありませんが、本編内でお楽しみください)が自分で行先を決めて手元にやってきたため、それに関する旅は今回でおしまいです。
が、やっぱりあの場所に行って彼から話を聞かねばならん。
ということで姫の旅はもう一回続きます。
で、後は国に帰って超久々に旦那との話wいや、でもエイトこっそりいるけどね…
今回の着せ替えミーティアたん♪
・ペザント風ドレス
「ペザント」とは農民風の襟ぐりが開いたタイプの服につけられる名称です。
素材について言及しておりませんが、これもリネン製。
縞柄は糸を先染めして作ることができるので設定に抵触しない柄物、ということになります。
鳶色は赤味を帯びた茶色。
水色も薄いピンクも染色にはあまり金がかかってません。
記載しませんでしたが(魔術師は目がよくないため)、あんまり豪華な衣装でその辺うろうろしていたらおかしいので、ちょっとおしゃれな庶民風な服にしています。
PR
この記事にコメントする