更新記録・近況・野球観戦記・日記など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝起きたら蚊に喰われた記憶もないのに何故か足がパンパンに腫れ上がってて、どうしよう状態でした。
でもまあ、ネタを書くのには大した問題じゃない。
ということで、以前書きかけて「続きはまた今度」としていた話を。
でもまあ、ネタを書くのには大した問題じゃない。
ということで、以前書きかけて「続きはまた今度」としていた話を。
以前「勝気なお嬢さん~けしの花http://labdiary.blog.shinobi.jp/TrackBack/152/」で書いた話を一つ。
ゼシカちゃんは芥子とか薔薇とか大輪の花のイメージだけど、さてミーティア姫はどうだろう?
桜かな?とも思ったんだけど何かがちょっと違うような気がする。
イワナシ(高山植物。ピンク色の可愛い花を咲かせる。花好きには人気のある植物)とか可愛いよなあとも思ったけど、マイナー過ぎて説明しにくいし。
名前もイマイチかわいくない(だって「岩」に「梨」だし)。
色々考えつつ植物図鑑を眺めて漸くそれらしいもの発見。
「ヒメサユリ(オトメユリ)」だ!
磐梯、朝日、飯豊などの極限られた地域にのみ生育する薄紅色の清楚で可憐な花をつける百合。
園芸種ではないんですよ。でもそれはもう、完成された美しさ。
近縁種のササユリもいいんですが、こちらはおしべの色が赤いためちょっと違う感じ(ヒメサユリは黄色)。
姫の着ている服の色合い的には山百合も近いかな、とも思ったんですがあれは何か派手なんですよね。
山百合の園芸種であるカサブランカ(正確には山百合と何かを掛け合わせて作られた)はかなりいい感じですが。
取りあえず名前に「姫」の入るヒメサユリを一押しします♪
ゼシカちゃんは芥子とか薔薇とか大輪の花のイメージだけど、さてミーティア姫はどうだろう?
桜かな?とも思ったんだけど何かがちょっと違うような気がする。
イワナシ(高山植物。ピンク色の可愛い花を咲かせる。花好きには人気のある植物)とか可愛いよなあとも思ったけど、マイナー過ぎて説明しにくいし。
名前もイマイチかわいくない(だって「岩」に「梨」だし)。
色々考えつつ植物図鑑を眺めて漸くそれらしいもの発見。
「ヒメサユリ(オトメユリ)」だ!
磐梯、朝日、飯豊などの極限られた地域にのみ生育する薄紅色の清楚で可憐な花をつける百合。
園芸種ではないんですよ。でもそれはもう、完成された美しさ。
近縁種のササユリもいいんですが、こちらはおしべの色が赤いためちょっと違う感じ(ヒメサユリは黄色)。
姫の着ている服の色合い的には山百合も近いかな、とも思ったんですがあれは何か派手なんですよね。
山百合の園芸種であるカサブランカ(正確には山百合と何かを掛け合わせて作られた)はかなりいい感じですが。
取りあえず名前に「姫」の入るヒメサユリを一押しします♪
PR