更新記録・近況・野球観戦記・日記など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何か知らんけど、ふと書き出したら彼は「僕」と言い始めた。
そもそも、主姫で話を書こうと思ったきっかけが「主人公の一人称がどーも合わん」ということがあった。
18歳(と思われる)男の子が「僕」っていうのも何だか変だし、かといって「俺」も違うような気がする。
「私」じゃ気取りすぎだよなあ。
あ、「おい」「わて」「おら」は却下の方向でw
大体、「僕」で語る小説の主人公さんはなよなよしているように見えるサイト様が多くて、「それは違うだろ」と思うことが多かった。
もちろん、そうじゃないサイト様もあって、せっせと通ってはニヤニヤしてたんだけど。
で、「俺」で語る主人公は確かに18歳の普通の男の子っぽくていいなとは思った。
けど、何かこう、しっくりこないところがあって読み終わると何かよく分からん物が溜まってたりする。
主人公を取り巻くキーワードを考えると、トロちゃんの前でも「俺」は無いっしょ、とか。
しかし二人に対する萌え心は止まるところを知らず、何でもいい、でたとこ勝負だ書いてしまえで書き出したところ、彼は普通に「僕」と言い出したんですね。
(ぐはあ、「僕」だってよ。どーすんのさ、ついてるだけで女が腐ったような主人公になっちゃったら!)
と思ったけど、もうどうしようもない。
こうなったら仕方ない、せめてちゃんと男の子に見える主人公にしてやろう。
とせめてもの親心で彼の台詞やら行動やらにはいつも苦労させられてます。
ちゃんと男の子でしょうか。
いやでも、子供の頃は「ぼく」だった主人公がいつの間にか「俺」を使ってて、ミーティア姫がそれに気付いてどきどきする、っていうシチュエーションはかなり萌えるw
萌える…が、うちのサイトではできないなあ。
もし使えていたら「春宵」「夕陽」でかなりの部分が変更になってただろう(そしてその他の話も)と思うと、やっぱりたかが一人称といえど大事だなあと思うのでした。
18歳(と思われる)男の子が「僕」っていうのも何だか変だし、かといって「俺」も違うような気がする。
「私」じゃ気取りすぎだよなあ。
あ、「おい」「わて」「おら」は却下の方向でw
大体、「僕」で語る小説の主人公さんはなよなよしているように見えるサイト様が多くて、「それは違うだろ」と思うことが多かった。
もちろん、そうじゃないサイト様もあって、せっせと通ってはニヤニヤしてたんだけど。
で、「俺」で語る主人公は確かに18歳の普通の男の子っぽくていいなとは思った。
けど、何かこう、しっくりこないところがあって読み終わると何かよく分からん物が溜まってたりする。
主人公を取り巻くキーワードを考えると、トロちゃんの前でも「俺」は無いっしょ、とか。
しかし二人に対する萌え心は止まるところを知らず、何でもいい、でたとこ勝負だ書いてしまえで書き出したところ、彼は普通に「僕」と言い出したんですね。
(ぐはあ、「僕」だってよ。どーすんのさ、ついてるだけで女が腐ったような主人公になっちゃったら!)
と思ったけど、もうどうしようもない。
こうなったら仕方ない、せめてちゃんと男の子に見える主人公にしてやろう。
とせめてもの親心で彼の台詞やら行動やらにはいつも苦労させられてます。
ちゃんと男の子でしょうか。
いやでも、子供の頃は「ぼく」だった主人公がいつの間にか「俺」を使ってて、ミーティア姫がそれに気付いてどきどきする、っていうシチュエーションはかなり萌えるw
萌える…が、うちのサイトではできないなあ。
もし使えていたら「春宵」「夕陽」でかなりの部分が変更になってただろう(そしてその他の話も)と思うと、やっぱりたかが一人称といえど大事だなあと思うのでした。
PR
この記事にコメントする