忍者ブログ
更新記録・近況・野球観戦記・日記など
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。「勝手に百番」の時間です。

本日は「秋の曲」。

本題に入る前に。
長い間日記すら書かずに申し訳ございませんでした。
仕事やら何やらで激闘の日々で、何も書けずにおりました。
そしていざ書こう!と思ったらどうもノリが悪い。萌えバナすらうまく書けない。
少しリハビリが必要だと思い、日記のカテゴリの中では一番まともに書かないとまずいだろ、というこの題で書いてみることにしました。

拍手ぽちっとありがとうございました。漸く生活にメドがついたので更新できる日も間もなくだ、と思っています。




拍手

PR

日記も書かずにおりまして大変申し訳ございません。
拍手も頂いておりましたのに、お礼も申し上げず失礼いたしました。
ここ数日非常に忙しい状態が続いており、気ぜわしく、落ち着いて何かを書けるような状態ではありません。
その状態が今も続いております。
落ち着きましたら改めてまた、近況報告のためのこのブログも稼動させます。

拍手

拍手ありがとうございました。
にも拘らず、昨夜は不貞寝しておりました(主に初回の大量失点による)。すみません。

で、今日の話。
色々思うところはありますが、やっぱり目の前で達成された田中くんの11勝目が一番大きいかな。
いやー、凄かった。
一年ローテーション守って、かつ自分より経験値の明らかに高い選手と真っ向勝負するんだから。
すごいねえ。それも18歳、平成生まれだよ。
でも何故か彼には昭和の匂いを感じるw(むしろダルの方が平成の子って感じがする)

春先に直に見た時(そういえばあの時も相手は日ハムだった)は正直、
「確かに光るものはあるけど、もうちょっと二軍で経験積ませた方いいんじゃない」
という感じだった。
10勝なんてできそうにないし、新人王は無理かなー、と思ってた。

今日はもう、彼にとって最終登板だったこともあって初めから全力だったし、素晴らしい内容でした。
これでシーズンの奪三振いくつになったかなあ。獲れるといいなあ、新人王。
日ハムの応援団の皆さんからも応援貰ってて、よかったね。

しかし明日のホーム最終戦も見に行くことになってしまった。はは。
相手が相手だし、きっと今日とは打って変わってかなり殺伐としているに違いない。
仕事も忙しいし、ドーピング…じゃなくて栄養ドリンクで活入れていきますか。

拍手

もたもた書いていたらさらなる拍手が。ありがとうございます。
返信は以下で。






拍手

実際使えたらな、という呪文は色々あるとおもう。
ルーラあったらぎりぎりまで寝てられる!とか、どこかよく分からない地下街(東京駅地下とか、大阪-梅田地下街とか)で迷ったらリレミトで脱出!とか、この痛い逆さ爪はホイミ一発!とか。
だけど声を大にして言いたい。
「キアリク使えたら!」と。

…足痺れて酷いんだよね、楽器弾いてると…
「びじょの(キアリク!)あそびー」(御山獅子:後唄)
で一発復活w唄の最中こそっと別の言葉挟み込むなんてお手の物だw

拍手ありがとうございました。

拍手

<< 前のページ 次のページ >>
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]