忍者ブログ
更新記録・近況・野球観戦記・日記など
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

へろへろになりつつも漸く更新。
更新のために見返したら、前回更新が丁度一ヶ月前だった。いかんいかん。

本日の更新。
・主姫思春期篇「あるメイドの一日」1編up
・目次ページの修正

たくさんの拍手、ありがとうございました。大変励みになりました。

拍手

PR
随分長く書いてなかったことに気付いてアレコレしているのですが、どうもノリが悪い。
「彼女」の個性を今ひとつ掴みきれてないせいなのかもしれない。
もうあの話はほっといて別なネタ行っちゃおっかなー。

…と行きたいのですが。
現在仕事が急坂を迎えておりまして、いつ更新できるか分からない状況です。
今月中には更新したいと思っておりますが、もしかしたら11月に入ってしまうかも。
申し訳ございません。

そんな中、拍手連打ありがとうございます。
未だに指先は吸盤付いてる状態ですが、何とか頑張ります。

拍手

数日前から何だか指が痛いと思っていたんだけど、目だった外傷もないしそのうち治まるだろうと思っていた。
が、今朝になってふと指先を見たら、明らかに太くなってる!
指先に吸盤付いてるヤモリ?あれ、イモリ?どっちだっけ、あれ状態。
熱持ってるし、炎症起こしていることは間違いなさそうなんだけど、どうすればいいんだろう。
こういう時の医者って、どこがいいんだ。皮膚科かなあ。

昨日も原因不明の不調だったし、少し体力落ちてるのかな。
今日も早く寝よう。
それにしても今週の稽古はもともと休みだったことは幸いだったなあ。

そんな中、拍手ありがとうございました。

拍手

基本的に私はDQが好きだ。
っていうよりむしろDQでないとできない、という部分も大きい。
何しろトロい。咄嗟の判断力もない。全身の運動神経が全部どうにかなってんじゃないかというくらい酷い反射神経しか持ってない。
緊迫したラスボスと対峙していてもトイレ休憩できちゃうDQの適当な温さが気に入っている。

そんな訳で他のゲームにはあまり手を出してないんですよね。
せいぜい気が触れたかのように何時間でもソリティアとかブロック崩しやる程度でして。
そして思い出したかのようにDQ旧作を何回でもプレイする、と。
この傾向、実は読書にも当てはまっていて、昔から気に入った本だけ何回も読むことを繰り返している。
随分昔に最新刊が出て、それっきりのあのシリーズも、このシリーズも、そしてあのシリーズも、何回も読んでしまう。(そして最新刊が出ないことに涙する。生きているうちにあの話とこの話とその話の結末見ることができるんだろうか)
読み始めたら引き返せないと分かっていても「薔薇の名前」を読み返さずにはいられない。
読むうちにあの時見えなかったものが見えてきたり、逆にあの時見えていたものが見えなくなったりとそれだけでも面白い。

…という枕の後で。

拍手

いい…もういいんだ…今年のシーズンは終わった。

つーことで今年の総括(主に応援している球団だけですが)を。

拍手

<< 前のページ 次のページ >>
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]