更新記録・近況・野球観戦記・日記など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
へろへろになりつつも漸く更新。
更新のために見返したら、前回更新が丁度一ヶ月前だった。いかんいかん。
本日の更新。
・主姫思春期篇「あるメイドの一日」1編up
・目次ページの修正
たくさんの拍手、ありがとうございました。大変励みになりました。
更新のために見返したら、前回更新が丁度一ヶ月前だった。いかんいかん。
本日の更新。
・主姫思春期篇「あるメイドの一日」1編up
・目次ページの修正
たくさんの拍手、ありがとうございました。大変励みになりました。
PR
基本的に私はDQが好きだ。
っていうよりむしろDQでないとできない、という部分も大きい。
何しろトロい。咄嗟の判断力もない。全身の運動神経が全部どうにかなってんじゃないかというくらい酷い反射神経しか持ってない。
緊迫したラスボスと対峙していてもトイレ休憩できちゃうDQの適当な温さが気に入っている。
そんな訳で他のゲームにはあまり手を出してないんですよね。
せいぜい気が触れたかのように何時間でもソリティアとかブロック崩しやる程度でして。
そして思い出したかのようにDQ旧作を何回でもプレイする、と。
この傾向、実は読書にも当てはまっていて、昔から気に入った本だけ何回も読むことを繰り返している。
随分昔に最新刊が出て、それっきりのあのシリーズも、このシリーズも、そしてあのシリーズも、何回も読んでしまう。(そして最新刊が出ないことに涙する。生きているうちにあの話とこの話とその話の結末見ることができるんだろうか)
読み始めたら引き返せないと分かっていても「薔薇の名前」を読み返さずにはいられない。
読むうちにあの時見えなかったものが見えてきたり、逆にあの時見えていたものが見えなくなったりとそれだけでも面白い。
…という枕の後で。