忍者ブログ
更新記録・近況・野球観戦記・日記など
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば当サイトも一周年でございます。
早かったのかなあ、長かったのかなあ、よろよろしつつもこの一年何とか更新を続けることができてほっとしております。
何より乱雑の極みにあった原稿の数々を整理することができたのが一番大きかったかな。
(とか言いつつ発表できずにある話がまだちょっとあったり)
少なくとも今書いている話にけりがつくまではぼちぼちながらも更新していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

拍手

PR

前回の更新で使った小道具「姫の手鏡」。
さて、この鏡は何製でしょう。

トロデーン城にはかなり大きな鏡があることから、あの世界では多分ガラスに銀鏡反応でめっきしたガラス鏡が普及しているんじゃないかと。
だけどそうすると青銅製か鋳鉄製と思われる兵士の剣だとしてもガラスと接いだらそりゃ切れ味ますます悪くなるわな。
せいぜい亜鉛とかのような強度の劣る金属ぐらいしか使われてないしね。

何となく金属鏡を想定してたんですが、どうなんでしょう。
西洋にも銅鏡に類するものはあった筈なのですが。
「おぼろに映った影のようなものではなく~」という比喩を見かけたことがあって(確か薔薇の名前だ)、ということはあの話の時点では金属鏡がメインだったのかな。
アフリカの果ての鏡ももしかしたら金属鏡だったのかもしれん。ガラスよりたわむので歪んだ像が得やすいし。

拍手ありがとうございました。とても励みになります。

拍手

よっしゃできた。
けどもうちょっとマントが身体に沿うようにできないかな。
精進精進♪

拍手ぽちっとありがとうございました。



拍手

まず初めに。
たくさんの拍手、ありがとうございました。



こうして見るとミーティア姫のドレスってクリスマスカラーに見えますね。
さて、マントどうしよう。



拍手

思わず目を疑ってしまうような拍手の連打、ありがとうございました。



色々と揉めていたイーグルスの本拠地、宮城球場の新しい名前が決まった模様。
やっぱりクリネックスなのね~w
いやでも紙はやばいんじゃないのか、すぐ燃えそうだw
横浜の浜スタなんて「こんがり亭(バックネット下の広告)」とでかでかと広告出てて、いかにも炎上試合の起こりそうな感じだし。

でも「Kスタ」ならバンバン三振取ってくれそうだ。
やっぱりちゃんと決まってくれて嬉しい。
来年こそはみんなちゃんと働いてくれよ。特にあの人とあの人!

次は遠征もしてみたいものだ。
どこがいいかな。福岡はちょっと遠いな。でもプレーオフ出たりしたら絶対行くに決まってるんだけどw
やっぱり新幹線で行ける関東地区の2チーム戦か、日ハム戦か?
考えるだけでも楽しいものです。

拍手

<< 前のページ 次のページ >>
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]